バッテリー・リフレッシュとは
バッテリー自体を交換することではなく、ノートPCに内蔵されている電池パック内のリチウムイオン充電池を最新のものと交換し、新品同様またはそれ以上の性能に復活、アップグレードするサービス。バッテリー再生サービスとも言う。 バッテリーリフレッシュサービスはベイサンのオリジナルサービスです。 2001年4月よりApple PowerBook2400用バッテリー1機種から開始したサービスも独自なノウハウの蓄積により年々機種を拡大し、現在では44メーカー、1200機種以上が対象となっています。ベイサンのサービスでは大手電池メーカーより厳選された品質のセルを調達し、 厳重な品質管理体制を敷いた専用工場にて作業をおこなっています。ベイサンではリフレッシュ後バッテリーの品質保証、アフターサービスもおこなっています。他サイトで「バッテリーリフレッシュサービス」と銘打って同様のサービスを無保証、ノークレームでおこなっていることがありますが、ベイサンのサービスとは まったく関係がありません。 部品やケースはそのまま再利用するので、リフレッシュサービスの価格は新品バッテリーの価格に比べて安くなります。単価の高いバッテリーほどコストダウン効果は大きくなります。 最新のリチウムイオンバッテリーセルを使用するので、古いバッテリーパックが2〜3年前のモデルであればリフレッシュ後のバッテリーパック容量は、買った当初よりも1〜2割程度向上する場合があります。 高い純正品を購入することをご検討していますか?販売中止になったバッテリ、まったく反応がないバッテリーで悩んでいませんか?Li-ionバッテリーなら復活できるチャンスがまだあります。 IT用語集
|
|
|
Copyright(c) 1999-2017 ITNAVI.com サイト運営者情報
|