ITNAVI

クレジットカード・アーカイブス

ストラップ型Edy登場!

ビットワレットから、ちょっとおもしろいEdyが登場しました。その名も「Edyストラップ」。Edyストラップは、約3.8×4.5cmのプレート型で、重さ約10gの小型Edyユニットです。ストラップとして携帯電話などに装着でき、通常のEdyカー...
クレジットカード・アーカイブス

ダイナースクラブのサービスがトラベル、ダイニング、フィットネスの各方面に充実!

ダイナースクラブカードのサービスが追加&強化されました。トラベル、ダイニング、フィットネスの各方面に追加されており、会員の日常をより楽しく快適にしようというダイナースの熱意が伺えますトラベルサポートサービス・空港送迎タクシーサービストラベル...
クレジットカード・アーカイブス

ダイナースクラブならタクシーで空港送迎サービスあり!

クレジットカード業界の中でも群を抜いて高品質かつ快適なサービスを会員に提供してきたダイナースクラブですが、2011年に入った今、さらにそのサービスに磨きをかけています。1月からダイナースクラブに加わった新たなサービスの中で、とくに注目を集め...
クレジットカード・アーカイブス

ダイナースクラブカード60周年!充実のグルメサービスで特別なひとときを

ステータス性抜群のダイナースクラブカードは、今年で60周年。その記念として、創業当時からの理念である「食事をする人」にふさわしい、充実したダイニングサービスを提供しています。そして、そんなダイナースカードが60周年を迎えてもっとも力を入れて...
クレジットカード・アーカイブス

スポーツの秋!ジョギングのお供にリストバンド版Edy「e-money band」はいかが?

涼しくなり、ジョギングやランニングを楽しむ人が増えてきましたね。そんな時、気になるのが飲み物。でも、走る時に財布や小銭入れを持ち歩くのは面倒ですよね。そこでおすすめなのが、リストバンド型のEdy「e-money band」です。腕時計のよう...
クレジットカード・アーカイブス

エポスカードのエポスポイントUPサイトでポイントアップ!

マルイのエポスカードは、マルイでの買い物でポイントが貯まるだけでなく、マルイ以外でもお得にポイントを貯めることができる便利なカードです。マルイでの買い物では、現金払いだと1,000円につき1ポイントですが、エポスカード払いなら2ポイント貯ま...
クレジットカード・アーカイブス

JCBカードなら海外でのお買い物も安心!JCB海外お買い物保険

2010年7月1日から、国内発行のほぼ全てのJCBブランドカードで「JCB海外お買い物保険」が利用できるようになりました。この保険は、JCB加盟店でのクレジットカード利用で買った商品が、盗難や破損などの事故にあった場合に補償を受けられるサー...
クレジットカード・アーカイブス

ポイント高還元!公共料金支払いに活躍した「東京電力switch!カード」とは?

東京電力switch!カードは、首都圏在住者にとって公共料金の支払いを効率的にポイントに変える便利なカードでした。東京電力だけでなく、東京ガス、東京都水道局、NHK、主要新聞、携帯電話、ネットプロバイダー、衛星放送などの支払いでポイントが2...
クレジットカード・アーカイブス

インビテーション制になった《セゾン》プラチナ・アメリカン・エキスプレスカードについてサポートデスクに聞いてみた

7月からさらに使いやすくリニューアルを遂げる《セゾン》プラチナ・アメリカン・エキスプレスカード。今までは誰でも新規で申し込めましたが、2010年7月からリニューアルされ、申込みにはインビテーションが必要になります。では、現行のセゾンアメック...
クレジットカード・アーカイブス

【サービス終了】話せば話すほどマイルが貯まる「JALマイルフォン」

ご存じですか?今年の6月から、マイルを貯めることのできる「JALマイルフォン」が発売されています。「JALマイルフォン」は既存のau携帯電話とほぼ同型の機種が用意され、提供される通話エリアなどの料金プランもauとほぼ同じ。しかし普通のau携...
クレジットカード・アーカイブス

満50歳以上の方だけが持てるトクベツなカード。大人の休日倶楽部ミドルカード

満50歳以上の方だけが持てるトクベツなカードを知っていますか?その名も「大人の休日倶楽部 ミドルカード」。この大人の休日倶楽部ミドルカードは、男性満50歳以上満64歳まで、女性満50歳以上満59歳までの方々だけが持てる些か特殊なカードで、具...
クレジットカード・アーカイブス

クレジットカード現金化にご注意!トラブル急増中

クレジットカードで購入した商品を安く買い取ってもらい、現金を手に入れる「クレジットカード現金化」。手軽に現金が手に入るように見えますが、実はトラブルが急増しています。国民生活センターによると、現金化に関する相談は2009年度には228件と、...
アーカイブ

5分でわかる地デジ化対策

いつから地デジ化? 東京スカイツリーの建設が着々と進むなか、地上アナログ放送の終了も刻一刻とせまってきています。ご自宅での地上デジタル放送の受信準備は進んでいますか?東京スカイツリーの竣工予定は2011年12月となっていますが、完全に地上デ...
クレジットカード・アーカイブス

三菱UFJニコスとアメックスが提携!お得な新カード3種類が登場

三菱UFJニコスとアメリカン・エキスプレスが提携し、3種類の新カード「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」「MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード」「MUFGカード・ゴールド・アメリカ...
クレジットカード・アーカイブス

楽天カード感謝デーでポイント4倍!ツールバー活用術

楽天市場でのお買い物は、毎週土曜日の「楽天カード感謝デー」がお得なのはご存知ですか? 実は、ただでさえポイント3倍になる感謝デーに、さらにポイント1倍を追加できるキャンペーンが実施中です。その方法は、「楽天ツールバー」を活用すること。まずは...
クレジットカード・アーカイブス

ENEOSカード、2010年秋から改悪へ… 代わりに楽天カードがお得に!

ENEOSカードのサービスが2010年秋に変更されます。現在、年1回以上の利用で無料だった年会費が、1,312円(税込)かかるようになります。また、ガソリン・軽油の割引も1リットルあたり2円から1円に減額されます。現在、ENEOSカードの新...
クレジットカード・アーカイブス

セブン-イレブンでiDが使えるように!

2010年7月から、セブン-イレブン全店でiDが利用できるようになりました。これまでは「nanaco」や「QUICPay」などの電子マネーが利用できましたが、iDは利用できませんでした。今回の導入により、おサイフケータイユーザーは、セブン-...
クレジットカード・アーカイブス

ヤマダ電機、iPhoneでポイントが貯まる!新サービス「YAMADAモバイル」登場

ヤマダ電機でポイントを貯めるにはポイントカードが必要でしたが、ついにiPhoneでポイントが貯められるようになりました!ヤマダ電機と日本ユニシスが提供する無料アプリ「YAMADAモバイル」を使えば、カードを持ち歩かなくてもポイントを貯めたり...
クレジットカード・アーカイブス

クレジットカード業界の苦境。提携カード見直し・廃止の波

クレジットカード業界で提携カードの見直し・廃止が相次いでいます。背景には、不景気による利用低迷やコスト増があります。例えば、セディナは「ベイシアグループBカード」の年会費を有料化し、JCBは「バイオハザードJCBカード」など数十の提携カード...
クレジットカード・アーカイブス

JALカードのポイント二重取り終了!賢くポイントを貯めるには?

JALカードをお持ちの方は、電子マネーへのチャージでJALマイルが貯まらなくなったことに落胆しているかもしれません。これまで、EdyやSuicaへのチャージでマイルが貯まり、さらに電子マネー利用で別のポイントも獲得できる「ポイント二重取り」...